以下木曜の酒の入った状態でのこと

AOH「なんか副陽てカード嫌いなんだよな~」
しらゆき「(サクッと勝てる時は勝てて悪いカードでは無いけどな~)」
AOH「なんというか副陽決まった瞬間相手悔しそうじゃないんだよな・・・」
しらゆき「(そういえばそうやな。決まった瞬間、あ、はい次行きましょうての多いな)」
AOH「やっぱ相手の悔しそうというかもどかしそうなの見れてこそコントロールやん」

(酒回ってたのでうる覚えだけど大体こんな感じの会話)

肝心なこと忘れてたわ。こんなスペル弱い環境でもコントロール使ってるやつはコントロールの楽しさの制圧した時の気持ちよさを感じたいからやん。
スフィンクスの啓示からスフィンクスの啓示につながった時の相手のげっそりして、自分が気持ちよくなってるのが最高だったわけよ。

てことで副陽やめてAOH型エスパーコンに乗り換え中。
若干パーツ足りなかったけど回りだすと流石に制圧力凄かったわ。
せっかく白を少し入れてるから排斥1~2は差してもいいかなてのとアズカンタから引っ張ってこれるフィニッシャー1枚メイン1枚いてもいいかな~てのが感想。
基本構造が低マナ域重視+削剥減ってる環境で青巨人の信頼性が高いからしゃあないけど霰炎の責め苦か機械医学的召喚あると戦いやすいかな~て思った(メイン1枚どちらか)


コメント

AOH
2017年12月2日19:02

大体言ったのしらゆきやでw
勝った感ないとはゆうたけどな!

副陽気持ちよくないねん、もっと相手なぶらせてくれないと(ニッコリ

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索