新環境1回目の町田一刻FNM「コントロールの世界」
2015年1月24日コメント (2)エスパーコン楽しい(^^;
仕事終わって速攻イエサブとアメでパーツ揃えて新環境1発目のFNMに参加。
19時の部スタンダード
使用デッキ:エスパーコントロール
1回戦エスパーコン@AOHさん
×○×
新環境の初戦がこの組み合わせとは・・・
構成が完全に好みで別れてるのでミラーとは言えない。基本同型戦は弱い勢。
2回戦グルールアグロ@静穏のペテン師さん
×○○
1g後手M1で色事故起こすも1手差まで行くも火口の爪で〆
2g城塞の包囲で攻撃をいなし、2枚目の包囲でソリントークンが8/8飛行になる
3g城塞の包囲でいなし、全除去。最後はペスの奥義。
3回戦シディシウィップ
○○
1g相手の狩猟者でトップが見えてる状態でイニスト魂が出て来てトップに囲い。現実変容で魂を追放し、囲いを予示。また狩猟者を現実変容してトップのエレボスの鞭を予示。
友情コンボw
2g変異と予示でクロック刻まれるも宮殿の包囲2枚張ってから全除去でドレイン勝ち。
トータル2-1。
包囲サイクル強いんじゃ~。
冗談抜きで強い。城塞の包囲は予定通りの強さなので驚かないが、AOHさん一押しの宮殿の包囲がヤバイ。負けたエスパー同型だけど相手側のメインの勝ち手段は宮殿の包囲によるドレインのみ。メインではエンチャント除去を入れてるデッキがスゥルタイと青黒コンくらいしかない分1度着地するとそのままゲームエンドまで持って行ってくれる。
自分もその話聞いて昨日のリストからメインのソリンとサイドのリリアナを宮殿の包囲に変えたけどこいつは割られにくくなった初代ソリンだった。
以下今日のリスト
エスパーコントロール
プレインズウォーカー7枚
3悪夢の織り手アショク
2真面目な訪問者ソリン
2太陽の勇者エルズペス
その他27枚
4時を越えた探索
4対立の終結
4英雄の破滅
2現実変容
1完全なる終わり
3思考囲い
4解消
1軽蔑的な一撃
3城塞の包囲
1宮殿の包囲
土地26枚
4欺瞞の神殿
4啓蒙の神殿
4静寂の神殿
3溢れかえる岸辺
2汚染された三角州
1コイロスの洞窟
1ヨーグモスの墳墓アーボーグ
3島
2平地
2沼
サイドボード
2オレスコスの王ブリマーズ
1宮殿の包囲
1太陽の勇者エルズペス
1黄金牙タシグル
3悲哀まみれ
2軽蔑的な一撃
2否認
3ニクス毛の雄羊
ウギンは高すぎて買えなかったのでとりあえずペス。
デッキのベストの動きは
2t囲い3tアショク4t城塞の包囲5t対立の終結
この動きのうち前3枚ができると緑系にはまず負けない。それくらいの破壊力があった。残りはカウンターを構えるだけ。
今日使った感想だと現実変容は積み得。タシグルは弱い。完全なる終わりが増量したいといったところ。あと絶対的にウギンが必要な構成になっているのでそのうち買わないと。
なお、箱開封は神話は赤の巫師1枚囁き森1枚奔流2枚(1枚フォイル)探査タイムウォークで、フェッチは緑白1枚と塩箱でした。追加で買った8パックから緑大立者と大導師が出たので少し救われました。
明日は厚木PPTQに行きます。
仕事終わって速攻イエサブとアメでパーツ揃えて新環境1発目のFNMに参加。
19時の部スタンダード
使用デッキ:エスパーコントロール
1回戦エスパーコン@AOHさん
×○×
新環境の初戦がこの組み合わせとは・・・
構成が完全に好みで別れてるのでミラーとは言えない。基本同型戦は弱い勢。
2回戦グルールアグロ@静穏のペテン師さん
×○○
1g後手M1で色事故起こすも1手差まで行くも火口の爪で〆
2g城塞の包囲で攻撃をいなし、2枚目の包囲でソリントークンが8/8飛行になる
3g城塞の包囲でいなし、全除去。最後はペスの奥義。
3回戦シディシウィップ
○○
1g相手の狩猟者でトップが見えてる状態でイニスト魂が出て来てトップに囲い。現実変容で魂を追放し、囲いを予示。また狩猟者を現実変容してトップのエレボスの鞭を予示。
友情コンボw
2g変異と予示でクロック刻まれるも宮殿の包囲2枚張ってから全除去でドレイン勝ち。
トータル2-1。
包囲サイクル強いんじゃ~。
冗談抜きで強い。城塞の包囲は予定通りの強さなので驚かないが、AOHさん一押しの宮殿の包囲がヤバイ。負けたエスパー同型だけど相手側のメインの勝ち手段は宮殿の包囲によるドレインのみ。メインではエンチャント除去を入れてるデッキがスゥルタイと青黒コンくらいしかない分1度着地するとそのままゲームエンドまで持って行ってくれる。
自分もその話聞いて昨日のリストからメインのソリンとサイドのリリアナを宮殿の包囲に変えたけどこいつは割られにくくなった初代ソリンだった。
以下今日のリスト
エスパーコントロール
プレインズウォーカー7枚
3悪夢の織り手アショク
2真面目な訪問者ソリン
2太陽の勇者エルズペス
その他27枚
4時を越えた探索
4対立の終結
4英雄の破滅
2現実変容
1完全なる終わり
3思考囲い
4解消
1軽蔑的な一撃
3城塞の包囲
1宮殿の包囲
土地26枚
4欺瞞の神殿
4啓蒙の神殿
4静寂の神殿
3溢れかえる岸辺
2汚染された三角州
1コイロスの洞窟
1ヨーグモスの墳墓アーボーグ
3島
2平地
2沼
サイドボード
2オレスコスの王ブリマーズ
1宮殿の包囲
1太陽の勇者エルズペス
1黄金牙タシグル
3悲哀まみれ
2軽蔑的な一撃
2否認
3ニクス毛の雄羊
ウギンは高すぎて買えなかったのでとりあえずペス。
デッキのベストの動きは
2t囲い3tアショク4t城塞の包囲5t対立の終結
この動きのうち前3枚ができると緑系にはまず負けない。それくらいの破壊力があった。残りはカウンターを構えるだけ。
今日使った感想だと現実変容は積み得。タシグルは弱い。完全なる終わりが増量したいといったところ。あと絶対的にウギンが必要な構成になっているのでそのうち買わないと。
なお、箱開封は神話は赤の巫師1枚囁き森1枚奔流2枚(1枚フォイル)探査タイムウォークで、フェッチは緑白1枚と塩箱でした。追加で買った8パックから緑大立者と大導師が出たので少し救われました。
明日は厚木PPTQに行きます。
コメント