結局今日の休みで消化したこと+プレビューのウギン様の雑感
結局今日の休みで消化したこと+プレビューのウギン様の雑感
結局①と⑥でしたw

てことで晴れる屋行ってきました。
14時スタン
使用デッキ:エスパーコン

1回戦ジェスカイトークン
×○×
1g全部捌いて完全に制圧するも、時を越えた探索×2と宝船打っても攻めの手が見つからず負け。
2g猫王無双
3g隆盛で一気に持ってかれる

2回戦ジェスカイトークンその2
××
2戦ともこちらも攻め手引けず一方的。

3回戦ティムールミッド
×○○
1g英雄の破滅と完全なる終わりを凶暴な拳刃に打つも両方頑固な否認
2gアショクで嵐息吹のドラゴン奪う
3g相手土地事故

1-2。今日の引き鬼のようによえええ。

で17時はレガシー参戦
使用デッキ:ドラゴンストーム

1回戦スニークショウ
○××
1g相手先手2tでショーテル。相手グリセル、こちら災い魔。
で1度殴られるもそこから後手3t目にウィル2発食らうも炎の中の過去を使ってドラゴンの嵐ストーム7でキャスト。相手は死ぬ。
2gスニークエムラを決められ負け。
3gこちらが2t目に三なる宝球を置いて相手を縛りに行くも、ドラゴンを引けなかった結果こちらのメダリオンも機能停止してする展開。まず巣穴からの総出でゴブリントークン10体並べるもショーテルから全知エムラ×2で負け。
相手カウンター何も持ってないとのことで宝球出さなければ勝機があった模様。

2回戦ジャンド
××
1gリリアナを4t目に出されこちらがジリ貧になる前に巣穴からの総出で倒しに行く。その後本体へと行きたかったがタルモが3体に熟練扇動者2体と並べられて負け
2gこちらテンパイハンドでキープ。相手1t墓堀の檻。2キル行けるやんとストーム4でドラゴンの嵐打つも檻の効果で出ないですよと言われ確認・・・・1tキルされてました。

3回戦奇数なのでバイさん参上

トータル1-2。
なるほど墓堀の檻か・・・・スタン当時大体使う側、それも墓地対策でだったからそんな効果忘れてたw
勉強になりました。

で帰りがけに新宿2店舗でリベンジのタルキールでバカ当たりしてました。
結局今日8パック開けて1万以上の当たりになったんじゃないか。
(はずれ3枚、なりすまし、解体者、血に染まりし勇者、赤緑フェッチ、緑白フェッチ、宝船の巡航フォイル、僧院の速槍フォイル)







ちょうど14時の部1回戦終わったところで噂になっていた精霊龍ウギンですが、流石に重いとはいえ相当なカードパワーじゃないですかね。
ガラクも見習った方がいいんじゃないか。

で能力(エスパーコン視点で書きます)
まず、マナコスト8。重いけど無色。
初期忠誠値7。硬い。
+2能力無色火力3点。派手ではないけど人殺せるのはえらい。
-X能力X以下の1色以上あるパーマネントを追放。
この能力が頭おかしい。

-10奥義7点回復+7枚ドロー+手札のパーマネント最大7枚出せる。
殺意みなぎってる。

で問題は-能力だけどほぼ次元の浄化の追放版と見ていいかと。元が6マナのトリプルだったけど重い分色拘束ないのでほぼ同じと考えられそう。それに破壊じゃなく追放というのはデカイ。
対アブザンでは今まで処理しにくかった羊毛鬣のライオンにラクシャーサの死与えを処理でき、包囲サイや女王スズメバチをエレボスの鞭で再利用もさせない。
対ジェスカイならそこまで生きているかが問題ではあるが、ほぼ-4で盤面きれいにできるので火力1発分も余計に持って行ってくれるはず。
対シディシウィップもほぼアヴザンと同様。
なのですごく丸い全体除去能力だと思います。
あと奥義も後続のPWや自分もおかわりできるのでマナの伸びる構成あるいは妨害で長期戦に持ち込むデッキならすんなり入ると思います。

まだプレビュー初日なので何とも言えませんが、エスパーコンにすんなり入ると思います。枠としては完全なる終わりやペスの枠。

それ以上にローテ後ウギンが大暴れする可能性高すぎませんかね?現状解答策が完全なる終わりとカウンターだけというのは・・・
1枚で制圧し、ゲームエンドに持ち込めるカードが弱いはずないですよね。
てことで箱はセーブしてフォイル買います。お願いです、1万超えないでw




コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索